トレード日数 | 22日 |
トレードの総利益 | +448pips +448円 |
スワップ損益 (過去トータル) | -26円 |
トレード回数 (片道1回でカウント) | 174回 |
口座残高は10万円スタートで開始、スキャルピングトレードで片道200回(往復100回)トレードをめざします。
現在10万+円となっています。
FXスキャルピングを続けます。今回の口座では6/9からはじめているので、まだまだ始めたばかりです。
↑画像の通り、取引回数は152回になりました。これは片道のカウントです。往復だと76回です。直近の目標は往復100回・片道200回トレードです。


基本ひたすらスキャルピングトレードをして
検証してます。


FXで長期的に勝ち続けるのは
ムリゲーかなあ?!
カンジンの利益はどうか?
結果+284円になってます。前記事で+312だったので減ってます。


かなり少額で取引をしてます。
デモトレードからのステップUPにも最適ですよ。
今回は失敗トレードがありました。トレード改善の余地がまだ大分あります。
前回の記事は↓です。


7/14のトレード|ドル円|19日目:9回+38pips
割とうまく損切ができたトレードでした。逆方向に動いたら早め早めに切ります。


7/15のトレード|ドル円|20日目:5回+2pips
トータルでは+2pips
少ないですがこんなもんです。


7/26のトレード|ドル円|21日目:2回+35pips
7/26の夜からチャートを追って、日付をまたいで0:00を過ぎてから(7/27)エントリー
2回トレードしました。


7/28のトレード|ドル円|22日目:6回+63pips


まとめ|1~22日目まで|+448pips(87回トレード)
トレード日数 | 22日 |
トレードの総利益 | +448pips +448円 |
スワップ損益 (過去トータル) | -26円 |
トレード回数 (片道1回でカウント) | 174回 |
22日目までで合計87回トレードをして、+448pipsという成績になりました。
まずは100回トレードするのが目標です。FXトレード歴は長いですが、結果報告をしながらのトレードは初めてです。
とはいっても1,000通貨単位でのトレードは、かなり精神的にラクです。むしろストレスがゼロです。大きな損失があっても精神的ダメージが皆無です。
FX初心者の場合は、
といった流れがいいです。くれぐれもいきなり高額投入しないようにしましょう。


スキャルピングって危ないイメージ?
「長期投資=安全性が高い」というイメージですが、投機的なFXに関してはそうでもないです。
むしろ長期でも短期トレードでも、FXは総じてリスク高めです。ハイリスクかどうかのキモは、「資金量に対してどれだけの量を買うか?」です。
FXの場合は、超短期取引(スキャルピング)で、損が出た場合に撤退しつつ、少額取引で注文をくり返していれば、さほどリスキーではないです。特に今やっている取引は、めちゃめちゃレバレッジが低いです。ローリスク・ローリターンです。
(別な方法に、資金量(入金額)に対して、上限Max量で売り買いする方法があります。これは損切スキルがない場合です。強制ロスカット=損切のつもりでやります。損切許容レベルの金額=入金して、Maxの量で取引を繰り返してハイリスクハイリターンをねらう方法です。「損切はできないかも、でもハイリスクハイリターンをねらいたい」なら、この方法が割とマシです。あらかじめ失う金額の上限が設定されるので、むしろ安全です。※相場急変時のロスカットでは、追証となる可能性がゼロではないので、この点は理解が必要です)


損切ルールなしで
100万くらいFX口座に入れて、
なんとなく取引するのが一番ヤバいです
損切スキルを磨くには、スキャルピングが最適です。
スキャルピング可能なFX業者は限定されています。スキャルピングOKの業者を使いましょう。
初心者なら選択基準は『1,000通貨単位でドル円が取引できること』、『スキャルピング可能であること』です。
ハッキリとスキャルピングOKと明言している国内業者は、ヒロセ通商(LION FX)が一番有名です。トレイダーズ証券(みんなのFX)もスキャルピングOKで人気がある業者です。個人的には、Tickチャートの動きが好きなトレイダーズ証券を気に入っています。
ヒロセ通商【LION FX】



スプレッドについては、ドル円スプレッド0.2銭(原則固定)を満たせば、どこを使ってもいいと思います。スキャルピングをしていると分かるのですが、Tickチャートのちょっとした動きとか、ワンクリック決済の使いやすさで、自分に合う業者をみつけるのがいいです。スキャルピングだと、そこら辺が割とデリケートな部分でして、案外と影響を受けます。
みんなのFX(トレイダーズ証券)は、約定の速さ、Tickチャート・1分足チャートの動き方が、個人的に相性がいいので使ってます(感じ方は人それぞれです)。Tick~1分足チャートの動きは、業者間で多少のズレを感じるものです。ドル円スプレッドは、0.2銭(原則固定)なら条件クリアです。
※初心者の場合、スキャルピングの練習は無料デモトレードからやるべきです。いきなり大きな資金を入金するのは避けましょう。
デモトレードのFX入門アプリの定番といえば、かるFX(無料アプリ)が最近人気があります。バーチャル為替予想練習に加え、為替ニュース・入門初心者向け無料コンテンツ、自分の投資傾向の分析が可能、他ユーザーと意見交換できるタイムラインまで付いてます。他の初心者向け無料アプリでは、FX初心者ガイドが使いやすいです。本格的なデモトレード機能に加え、初心者向けのFX業者比較、マンガFX解説、金融ニュースが読めます。
コメント