iPadが欲しいです。
でもちょっと高いかも。
apple製品は
なかなか値引きがない
からねえ。
iPadProをお得に買う方法、
iPadの種類、性能の比較について。
iPad Proが、
4~5万円くらいで
買えたら嬉しいな
楽天で安く買う方法
を探してみよう。
楽天市場でiPadをお得に買うには、どうすればいいのか?
さっそく結論。
こちら↓の方法で攻略しましょう。
- 楽天ポイントを使う(正攻法)
- ポイント還元を使う(楽天のポイント攻略)
- ポイントサイトを経由する
- 還元率が1%のポイントサイトであればどこでもOK
- 頻繁に楽天市場を使うのであれば、すぐたまが有利。(プラチナ会員ボーナス+20%があるため)
- apple公式が使えるポイントサイト
↑の3つで、
販売額7万円台のものが
実質4万円台で買えました。
iPad Pro 10.5インチ(スペースグレイ,Wi-Fiモデル)↑ を楽天市場で買いました。
いろいろとポイント還元の恩恵を受けるコツがあります。
他のiPadやApple製品でも、使える方法です。
→具体的なコツの解説を読む(記事内ジャンプ)
iPadPro 10.5インチは旧型で、新品で買えません。
(中古や整備品なら買えます。)
性能の良さは健在で、今でもサクサク動いてストレスを感じません。4年経った今でも、普段使いで全く不満がないレベルです。
同じ価格帯・近い性能なら、
いまは10.2インチiPad(第9世代)↓ こちらが狙いめ。
定価は49,800円〜です。
安くて高性能。とにかくコスパ最高です。
Amazonなどで
この価格より安いものがあれば、基本お買い得品です。
弱点(?)はホームボタンがあるところ。
ホームボタンがないiPad
が欲しいかも
その場合は
- iPad 第10世代(10.9インチ)68,800円(税込)〜
- iPad mini(8.3インチ)78,800円(税込)〜
- iPad Air(10.9インチ)92,800円(税込)〜
- iPad Pro(11インチ)124,800円(税込)〜
- iPad Pro(12.9インチ)172,800円(税込)〜
↑こちらから選ぶことになります。
価格との相談ですが、バランスの良い iPad Air がおすすめ。
とはいえ、やたら種類が多いのでiPadの比較もまとめました。
最新のiPadのスペック情報もまとめています。
目次からもどうぞ。
iPadの種類と比較まとめ|最新版
iPadPro
※追記(2023年4月)
現在の新型iPad Proは、11インチが主流です。
2018年から11インチのiPadProが発売されました。
機種名 | 発売年 | ホームボタン |
---|---|---|
iPadPro 11インチ (第4世代) | 2022 | なし |
iPadPro 11インチ (第3世代) | 2021 | なし |
iPadPro 11インチ (第2世代) | 2020 | なし |
iPadPro 11インチ (第1世代) | 2018 | なし |
iPadPro 10.5インチ (2017年6月モデル) | 2017 | あり |
iPadPro 9.7インチ (2016年3月モデル) | 2016 | あり |
大きな違いにホームボタンの有無があります。
2016と2017年発売のiPadProは、Proを冠しているものの、ほとんど別物と考えてOKです。スペックに大きな差があります。
10.5インチに比べると、11インチの新型iPadはだいぶ高額になってきます。
基本スペックは毎年上がり、CPUやカメラ性能に差があります。
機種名 | 発売年 | ホームボタン セキュア認証 Apple Pencil |
---|---|---|
iPadPro 11インチ (第4世代) | 2022 | ホームボタンなし Face ID Apple Pencil 2 |
iPadPro 11インチ (第3世代) | 2021 | ホームボタンなし Face ID Apple Pencil 2 |
iPadPro 11インチ (第2世代) | 2020 | ホームボタンなし Face ID Apple Pencil 2 |
iPadPro 11インチ (第1世代) | 2018 | ホームボタンなし Face ID Apple Pencil 2 |
iPadPro 10.5インチ (2017年6月モデル) | 2017 | あり Touch ID Apple Pencil |
iPadPro 9.7インチ (2016年3月モデル) | 2016 | あり Touch ID Apple Pencil |
iPad Pro第4世代が最新型です。2022年に発売。
価格は、apple公式で124,800円〜(税込)です。
高いお値段…
最新型iPad Proは、かなり高額です。
とても高性能です。
機種名 | チップ | 5G |
---|---|---|
iPadPro 11インチ (第4世代) | M2 | 対応○ |
iPadPro 11インチ (第3世代) | M1 | 対応○ |
iPadPro 11インチ (第2世代) | A12Z | ー |
iPadPro 11インチ (第1世代) | A12X | ー |
iPadPro 10.5インチ | A10X | ー |
この新型iPadProのすごさは、M2チップ搭載にあります。
- M2チップ:最大20個のCPUコア、最大16個のGPUコア、最大32GBのメモリをサポート
- M1チップ:最大8個のCPUコア、最大8個のGPUコア、最大16GBのメモリをサポート
要するにCPU(頭脳)がすごいです。MacBook並みです。
高速CPU、省電力、グラフィック処理、データ読み書き速度など、
様々な点でパフォーマンスが向上しています。
機種名 | チップ |
---|---|
MacBook Pro 13.3インチ | M2 |
MacBook Pro 14インチ | M2 Pro M2 Max |
MacBook Pro 16インチ | M2 Pro M2 Max |
MacBook Air M2チップ | M2 |
MacBook Air M1チップ | M1 |
MacBook ProやMacBook Airにも、M2が搭載されています。
MacBookなみの頭脳です。
M1よりM2の方が1.4倍の高速化が実現しています。
とはいえM1でも十分速いです。
一方で価格は12万円越えです。高額商品ですね。
最新型のiPadPro(iPadPro 11インチ 第4世代)を買うなら、
正直、MacBook Airを先に買った方がいいです。
同じような価格帯で買えます。
”もうMacBook持ってるよ”という場合
「iPadは動画やネットを見るだけ」といったライトな用途なら、おすすめしません。
もともと仕事や動画編集でiPadを使っているヘビーユーザーなら、かなりおすすめです。処理能力の素晴らしさ、モンスターマシンを堪能しましょう。
では、ひとつ前のiPad Pro(11インチ)第3世代はどうか?(2021年発売)
1万円程度、安く買えます。
性能は申し分ないレベルです。搭載されているM1チップは、かなり高性能です。
ただし、中古か整備済み品でしか買えません。
「整備済み品」って?
- 正確には「Apple認定整備済製品」という。
- 店頭で展示されていた製品や初期不良でメーカーに返品されたものを、もう一度Appleの品質基準で整備し、正規品と同等のクオリティの製品として販売しているもの。
- Appleにより品質が保証。
- 1年間の製品保証が付いています。
中古とちがい製品保証もあり、ほぼ新品同様でねらい目です。
色やスペックで、”たまたま欲しいものが見つかる”必要があります。
iPad Pro (11インチ) 第3世代 | 仕様 |
---|---|
色 | シルバー スペースグレイ |
容量 | 128GB 256GB 512GB 1TB 2TB |
モデル | Wi-Fiモデル Wi-Fi + Cellularモデル |
スペースグレイ、128GBメモリ搭載品は人気です。
さらに遡り、
第2世代 iPad Pro 11インチ(2020年発売)
第1世代 iPad Pro 11インチ(2018年発売)
ホームボタンなしの最新の11インチiPadProで、第1世代、第2世代、第3世代で性能と価格が変わってきます。古い世代は性能が若干落ちるとはいえ、かなり高性能です。価格は少し下がってきますが、市場に中古しかなくなっていきます。
新型の高額 iPadを買う場合も、値引き・ポイント還元の恩恵をしっかり受けましょう。
特に楽天市場、Yahoo!ショッピングは、条件によってかなりのポイント還元率がでます。
高額商品ほど、返ってくるポイントが大きいです。
iPad miniも気になるかも
この記事内で、iPad miniについてもまとめています。
iPad Pro 10.5インチ スペースグレイ Wi-Fiモデルを3万円引きで購入した話|アップル製品を楽天で安く買う方法
アップル製品のポイント還元や、割引をうける方法を解説します。
- とにかく楽天ポイントを日ごろから貯めておく。
- 買い物するときに、ポイントサイトを経由する。
- 楽天市場クーポンを見逃さずに使う。キャンペーンエントリーを忘れずにやっておく。
- 楽天SPUを使う。楽天カードを使う。毎月0と5のつく日に利用する。
お得に買うには、↑の方法がすぐに取り組めます。やってみましょう。
楽天ポイントをためる
楽天ポイントを日ごろから貯める方法について、
楽天ポイントは、毎日のちょっとした工夫で、結構な額が貯まります。貯めやすいポイントです。
- メインのクレジットカードを楽天カードにする
- 楽天ポイントスクリーン(スマホアプリ)
- 楽天Infoseek(Mail de Point)
- 楽天e-NAVI
上記↑が、定番の楽天ポイントを稼ぐ手段です。順に試してみましょう。
具体的な手順・方法は、↑記事でまとめています。
広告クリックなどでコツコツ毎日稼げます。地味に貯まります。
楽天ポイントが貯まるスマホアプリがいくつかあります。スマホ1台で全て利用可能です。
楽天市場や楽天銀行、楽天Kobo(電子書籍)など楽天系のサービスを利用していると、割とポイントが増えます。
一番ポイントが貯まるのは、日常の支払いをひとつのクレジットカードに集約することです。
- 楽天カード:還元率1%
- 楽天カード+楽天Pay:還元率1.5%
楽天カードのポイント還元率は1%です。どこで使っても、少なくても1%貯まります。楽天市場で使えば「ポイント+2倍」となり実質3%です。楽天Payが使えるお店なら、楽天カードで楽天Payにチャージ+利用で、1.5%のポイント還元率が可能です。
1度きりですが、楽天カードを新規で作るときには楽天ポイントがもらえます。キャンペーンで常時3,000~8,000ポイントは稼げます。しっかりもらっておきましょう。
ヘビーユーザー以外は、楽天プレミアムカードやゴールドカードは必要ないです。
年会費無料の楽天カードで十分です。
楽天カードポイントサイトを経由する
次にポイントサイト経由の利用について。
ポイントサイトは利用するサイトによって、還元率が変わります。
高還元のサイトを使えばOKです。
ポイントサイト名 | apple公式 | 楽天市場 | Amazon | Yahoo!ショッピング |
---|---|---|---|---|
Rukuten Rebates (楽天リーベイツ) | 1% | |||
GetMoney! (げっとま) | 1.1% ※ポイントUP中 | |||
モッピー | 0.3% | 1% | 0.5% ※条件あり | 1% |
ちょびリッチ | 1% | 1% | ||
ハピタス | 1% | 1% | 1% | |
ポイントインカム | 1% | 1% | ||
ECナビ | 0.9% | 0.5% | 0.5% | |
げん玉 | 0.4% | 1% | ||
Gポイント | 1% | 0.5% | 0.5% | |
ポイントタウン | 0.3% | 1% | 1% |
ポイント還元率をまとめると、↑の表のようになります。(※ポイントサイトの還元率は変動することがあります)
一番ポイントがもらえるサイトを選びましょう。
—————–
(2021年3月19日:追記)
※楽天リーベイツで、期間限定(2021年3月19日10:00~2021年3月22日9時59分まで)で楽天ポイント高還元キャンペーンをやっています。appleが3%ポイント還元です。 ※終了しました。
楽天リーベイツの新規登録では、500ポイント(期間限定の楽天ポイント)獲得ができます。
—————–
過去には、
ハピタスでapple公式サイトが3.5%還元、Rukuten Rebates(楽天リーベイツ)で3%還元となっているタイミングもありました。
ポイントサイト経由で、楽天市場で買い物するだけでポイントがもらえます。
これによって、楽天市場でもらえるポイント還元(楽天ポイント)に加えて、ポイントサイトのポイントも獲得して、ポイント2重取りができます。
大手ショッピングサイト(楽天市場、Yahoo!ショッピングなど)でネットショッピングをするときには、ポイントサイトを経由しましょう。購入額の約1%のポイントが追加で稼げます。
もらえるポイントは、ポイントサイト独自のポイントです。しかしこのポイントは、後から他の電子マネーやポイント・現金にも交換が可能です。
楽天市場とYahoo!ショッピングで比較するのも手です。Yahoo!ショッピングのポイント還元率は高く、T-ポイントとPayPayの獲得を狙えます。特にソフトバンク・Yahoo!モバイルユーザーは有利です。
ちょびリッチとポイントタウンは、プラチナまで会員ランクを上げると、計算上で最大1.15%まで還元率が高くなります。
同様に、すぐたまは1.2%まで上がります。微々たる差ですが、常時もらえる還元率でポイントサイトの中で最高値が可能です。
ポイントサイト比較の記事↑です。
クリックポイントについてまとめた記事↑です。スキマ時間を利用して稼ぎましょう。
ポイ活全般については↑記事を参考にどうぞ。
楽天市場クーポン、キャンペーンエントリー、楽天SPU
そのときどきでショップによってクーポンの有無があります。確認するようにしましょう。
- 楽天モバイル◎
- 楽天ひかり
- 楽天カード◎
- 楽天銀行◎
- 楽天の保険
- 楽天証券◎
- 楽天トラベル
- 楽天市場アプリ◎
- 楽天ブックス
- 楽天Kobo
- 楽天Pasha
- Rukuten Fashion アプリ
- 楽天ビューティー
SPUは、↑のサービスの利用でポイント倍率がUPします。全ては厳しいので、自分に合ったものから利用していきましょう。
ハードルの低い楽天市場アプリの使用(+0.5倍)、楽天カードの利用(+2倍)がカンタンです。
楽天銀行・楽天証券の利用でもポイント倍率がUPします。口座の利用開始は無料です。さらに楽天モバイルは0円運用が可能です。
今回の記事で、具体的な購入額と還元されたポイント数を紹介しています。
ポイント還元も含めて、実質4万円弱で、iPad Pro 10.5インチを買いました。
iPad Pro 10.5 インチ 64GB 73,788円(楽天市場のショップの値段)
➡これを、30,000ポイント消費して、43,788円に。
➡さらに、4,279ポイントの楽天スーパーポイント還元を受けたため、実質39,509円という結果でした。
最近は、iPadの廉価版(=低価格帯の商品)も売っています。
性能の良いiPadが、だいぶ手の届きやすい値段になっています。
でもまだ、ちょっと高い・・という方は、廉価版iPadが出ています。
※廉価版というのは、『商品普及率アップのための低価格帯ラインナップ商品』のことです。つまり、『たくさん売りたいので、性能は抑えたけれど、お求めやすい価格帯の商品をだしましたよ。』ということです。
アップル公式で34,800円(税別)という安さです。この値段からポイント還元を受ければ、かなり安くできますね。Proに比べ性能を抑えているとはいえ、十分にサクサク動作します。
Apple公式で購入する場合|ポイント還元を受ける方法
楽天市場ではなく、アップル公式サイトで購入する場合は、下記のポイントサイトを経由させると還元が得られます。
ポイントサイト | 還元率 |
---|---|
ハピタス | 1% |
Rukuten Rebates (楽天リーベイツ) | 1% |
Gポイント | 1% |
ECナビ | 0.9% |
げん玉 | 0.4% |
モッピー | 0.3% |
ポイントタウン | 0.3% |
ワラウ | 0.3% |
※2022.1月時点
Apple公式サイトに行く前に、ポイントサイトを経由しておきましょう。
1%お得になります。
Apple公式サイトの利用|ハピタス経由|ランクアップ利用で有利
ポイントサイト経由する場合、1%の還元率であれば、どこのポイントサイトを使ってもOKです。
安定して高い還元率を出しているのは、ハピタス・楽天リーベイツ・Gポイントです。
1%で横並びの場合、ハピタスの場合はランクボーナスによりさらに増やせる分、一番獲得ポイントが高くなります。ゴールドランク会員になった場合は、ハピタスで貯めたポイントを他のポイントに交換する際に、3%~5%のボーナスが追加でもらえます。
上画像↑は過去のキャンペーン時ですが、ハピタスの3.5%ポイント還元です。
(appleのポイントバック3.5%は、かなりレアです)
ハピタスポイントが貯まりますが、現金やdポイント、Amazonギフト、ビットコインなどの様々な交換先があります。
楽天ポイントへの交換は、レートが低いのでおすすめしません。
ハピタスに新規登録する場合は、こちら(紹介リンク)から登録で1,000ポイント(1,000円相当)が稼げます。
Apple公式サイトの利用|楽天リーベイツ経由|楽天ポイントが直接もらえる
ほとんどの場合、Rukuten RebatesとGポイントも1%還元となっています。
Rukuten Rebatesは同じ楽天のサービスなので、楽天ポイントが追加で貯まります。他のポイントは貯めていない・楽天ポイントだけ貯めたい場合は、楽天リーベイツを経由させるのがベストです。前述したようにハピタス経由ではポイント交換効率が悪い(130ハピタスポイント➡100楽天ポイント)ため、たとえハピタスでゴールドランクになっていても効率が悪くなります。
楽天リーベイツの初回利用で
500ポイントがもらえる特典があります。
- 紹介リンク経由で楽天リーベイツ新規アカウント作成。(楽天会員IDが使えます)
- 楽天リーベイツ掲載ストアにて、30日以内に3,000円以上のお買い物をする。
- 楽天ポイント500ptがもらえます。
Apple公式サイトの利用|Gポイント経由
Gポイントは、あまりメインで使うポイントサイト(ポイント交換サイト)ではないですが、Biglobeユーザーとの相性がいいポイントサイトです。携帯電話やネットプロバイダーの契約がBiglobeの場合は割と使えます。ネット契約がBiglobe接続コースの場合は、会員ランクが自動で上がっています(2つ星ランク)。
また1ポイント(1G)ためれば、即ビックローブの支払いに使えます。他のポイントや現金交換する場合は、100G~貯める必要があります。
ポイント交換サイトとして使うケースもありますが、貯めやすいポイントサイトではないです。メインのポイントサイトにはモッピーやハピタスを選ぶのがいいです。
Gポイントに初めて登録する場合は、こちら(紹介リンク)の利用で50ポイント(50円相当)がもらえます。
iPad miniはどうなのか?|iPad mini4とiPad mini5を詳細比較
iPad miniもいいかも。
小さくて便利そう♪
お値段はどうかな?
iPad miniなら、
第4世代と第5世代を値段比較すれば十分です。
それ以前のものは、
正直ちょっと古すぎるため、無視してOKです。
iPad miniも気になります。
第1~第3世代も比較してもいいですが、そこまでしなくても大して変わりません。そもそも中古しか売ってません。
2015年9月発売の第4世代と、2019年3月発売の第5世代で比較しておきましょう。
- iPad mini
- 第1~第3世代:比較対象から外してOK。中古しか売っていない。
- 第4世代:Apple Pencilに非対応、2015年9月発売
- 第5世代:Apple Pencilに対応、2019年3月発売
価格はおよそ5万円くらいです。(※2021年1月)
最新の第5世代は、Apple Pencilに対応しているのが大きな特徴です。
CPU性能が高いです。iPhoneXSと同じくらいの性能です。
第4世代のCPUより、3倍くらい高速化されたといわれています。
容量は、64GBか256GBの2択となっています。
たくさんデータ保存したいなら256GBを選択しましょう。6万円台の価格になってきます。
一方で、第4世代はApple Pencilに非対応です。第5世代との比較で、これが最も大きな違いです。
発売が2015年ということもあって、CPU性能が低めです。こちらはiPhone6くらいの性能だと思っておけばOKです。
とはいえ十分な性能を備えるので、安ければ買いです。
最近ではiPad mini4は、だんだん新品が市場になくなってきました。
すでに中古しか売ってないショップが増えてきました。appleストアでも売ってません。
iPad mini5 (第5世代) | iPad mini4 (第4世代) | |
---|---|---|
発売日 | 2019年3月18日 | 2015年9月10日 |
Apple Pencil | 〇 | ✖ |
CPU | A12 | A8 |
メモリ | 3GB | 2GB |
容量 | 64GB 256GB | 16GB 32GB 64GB 128GB |
カメラ(前) | 700万画素 | 120万画素 |
カメラ(後ろ) | 800万画素 | 800万画素 |
重さ (Wi-Fi版) | 300.5g | 298.8g |
重さ (Cellular版) | 308.2g | 304g |
サイズ | 縦203.2mm 横134.8mm 厚6.1mm | 縦203.2mm 横134.8mm 厚6.1mm |
TouchID | 〇 | 〇 |
まとめると↑の表の感じになります。画面性能(Retinaディスプレイ)は全く同じです。
- Apple Pencilが使えるかどうか
- CPU性能(速さ)の差
- 容量の選択肢のちがい
ぶっちゃけ違いは
↑の3点です。
Lightningコネクタもどちらも同じで、iPhoneの充電器と同じ形です。
どちらもホームボタンがあり、TouchIDが使えます。見ため・ディスプレイ・バッテリーサイズはどれも同じです。
価格をチェックして
いい感じのiPad miniを買いましょう。
楽天でiPadを買ってみた感想|iPadを買うか悩んでいる間は、充電期間。この間にポイントを貯めていきましょう。
値引き・ポイント還元をできるだけ使ってiPadを買いましょう。
iPadは割と高額です。
場合によっては10万円前後の値段になってくるので、けっこう強い購入欲がないとダメだったりします。勢いも必要な感じです。
もし、買うか買わないか、悩んでいるのでしたら、ひとまずポイント稼ぎに精をだすといいかな?と思います。
ある程度まとまったポイントが貯まってきたら、そのポイントを使って買うことができます。
そもそもタブレットって本当に必要なのでしょうか??
個人的には若干微妙な気がします。皆さんはどうでしょう?
スマホがあれば十分という人も多かったりします。
スマホとパソコンがあれば、その中間のタブレットはいらないかな?なんて人もいますね。
でも何故か、タブレットを買いたい欲求がわいてくるときがあります。
不思議な魅力がありますね。
タブレットを買うなら、androidよりiPadを買うのがいいかな?と思います。
スマホがandroidならば、なおのことiPadを使ってみるのがおススメかなと思います。
iPadの方が、買った後の満足感が高く、物欲・所有欲的なものを満たしてくれるところがあります。
金額的には、4~5万円くらいならなんとか・・という人が多のではないかと思います。
ボク自身も同じく、出せる金額は5万円くらいまでかな?といった感じでした。
楽天市場でそれなりに安く買えたので、個人的には満足でした。
「ポイントも使えたし、貯まったし、けっこうお得に買えたかな?」といった感じだと、後悔はないです。
楽天ポイントは、様々なポイントの中でも、まだまだ貯めやすいポイントです。
スキマ時間にポイ活して、貯めていきましょう。
(※2018.11月購入時の記録です)コツコツ貯めた楽天スーパーポイント|Max の30,000ポイントを利用
楽天市場でお目当てのiPadを探してみました。(※画像は購入時点2018.11月の値段です)
購入時点の金額
iPad Pro 10.5 インチ 64GB ¥73,788
スペースグレイが欲しかったのですが、スペースグレイは一番人気があるようです。シルバーやゴールドよりも少し値段が高くなっていました。
ホームボタンがなくなった11インチの iPad Pro がすでに発売されています。iPad Pro 10.5 インチは旧型となったとはいえ、新型発売前と比べて値段はあまり大きく下がっていないようです。
Apple製品は値段がほとんど下がらないです。これは売るときのメリットになります。この時点ではショップにより値段は違うものの、7万円前半から10万円くらいで売られていました。いずれは、売ることも考えるとandroid製のタブレットよりいい気がします。
Proじゃないほうの iPad の値段も検索しておきます。iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの価格はProより下がります。
iPad9.7インチは ¥40,480
3万円以上も安いんですね。
こちらの廉価版でも性能は十分といえます。
※2020モデルの価格は↑です。定価は¥34,800(税抜)からです。
実際には、当初より決めていたiPad Pro 10.5インチを購入しました。
使い方はネットみるだけ、動画再生するだけのつもりです。性能に特にこだわりはなかったです。
あくまで個人的にですが、Proだと両端のベゼルが狭く、9.7インチより見た目がかっこいいと思いました。『見た目の好み』で選びました。
ポイント利用-30,000ポイント
クーポン利用-2,000円
2つの値引を使いました。楽天ポイントを3万ポイントも貯めていたのが、非常に大きいです。
iPod Pro 10.5インチの金額が42,000円弱です。さらに2,279ポイント獲得できたので、それも含めると、実質39,509円となります。
こういった目標のために、ポイ活でコツコツポイントをためていくのもありです。
クーポンも忘れずに使いました。楽天での買い物は、ショップのページをじっくり読み込んで、クーポンがあることを見落とさないことが地味に大切です。
購入してから、クーポンがあったことを発見して、くやしい思いを何度か経験してます。
楽天市場で楽天ポイントを使う場合、一度に消費できるポイントは30,000ポイントが最大です。
そのため、最大の値引きになったはずです。
ガッツリ値引できた感があります。もしも廉価版 iPad9.7インチを購入した場合は、新品なのに8,000円台で買える計算になります。
実質約4万円のiPad Pro
今更、旧式のiPadの開封の儀をしても自慢にはなりませんが、実際に買った証拠と日記的な意味合いで、画像を残しておきます。
個人的には、いい買い物ができたと非常に満足です。
実物が翌々日に届きました。
さすがに精密機械とあって、十分に気をつけて配達をしてもらえたようです。
箱に配達ドライバーさん向けのお願いが書いてあります。丁寧ですね。
iPhoneと同じように、iPadの化粧箱も高級感があります。
外箱に力をいれるメーカーさんが増えましたね。
いずれ売りに出すときに使えるかもしれないと思っているので、いつも箱をとっておきます。
使わないけど捨てられない箱がたまっていきますね。
最新機種ではないiPadとはいえ、新しく買ったときはやはり嬉しいです。
さっそくフィルムを剥がしていきます。
アクセサリーは充電アダプタとケーブルです。
いつもの感じですが、充電器がiPhoneと少し形状が違う、かつ大きめです。この充電器でiPhoneも充電できます。
もちろん好みは人それぞれですが、個人的にはスペースグレイを選んで良かったと思ってます。
主な用途が映画・動画視聴だからです。
ベゼル部分が黒のほうが雰囲気が出る感じがあるかなと、個人的に思っています。
まとめ|【楽天でポイント還元】を効率よく受けるための方法
- とにかく楽天ポイントを日ごろから貯めておく。
- 買い物するときに、ポイントサイトを経由する。
- 楽天市場クーポンを見逃さずに使う。
- 楽天SPUを使う。楽天カードを使う。毎月0と5のつく日に利用する。
楽天でポイント還元を効率よく受けるには、上記が基本です。
うまく使ってお得に買いましょう。
コメント