ポイントサイト登録キャンペーン情報|一覧まとめCLICK!

クラーケンジャパン閉鎖で思うこと|2022年まとめ

※当サイトは記事内に広告を含む場合があります

 

 

12/28にクラーケンジャパンが閉鎖というニュースがありました。クラーケンは中堅仮想通貨取引所ですが、来年2023年の1/31をもって完全撤退ですね。

Kraken

私もKrakenには口座をつくっていましたが、1/31までには資金を全て出金ないといけません。

すでに全て日本円に戻していますが、50万円くらい入っています。

とにかく出金を忘れないようにしないとです。

原因はFTXショックの流れ➙経営状態の悪化といわれていますね。

今はCEXへの信頼低下が懸念されていますが、こんなときには日本の取引所の方が安心感がありますね。

Binance口座は持っていますがFTX口座は持っていませんでした。そのためノーダメージでしたが、市場全体がどうなるか分からないのは怖いですね。

みなさん同様な方が多いかと思いますが、資金は全て日本円にして年越しをむかえます。

実は、実際には結構早いタイミングで日本円にシフトしています。なぜ日本円にしていたかというと、USDJPYチャートを見ていたからで、円高方向に切り替わる方向がかなり明確に分かったのが大きいです。仮想通貨周りをいじるなら、絶対に為替の動きが分かっていたほうがいいのは間違いないです。

とはいえ、自分自身それほどFXトレード力があるわけではなく、FX界隈のインフルエンサーや有名トレーダーの話を普段からチェックしていた賜物といえると思います。自分の力だけでは、こんなにはうまく立ち回れなかったでしょう。

何故Krakenの口座をつくったのか?

Krakenは、元素騎士で使えるMVが取引できるとあって、口座開設したのがはじまりです。今となっては、特に口座は必要なかったかな?というのが結論です。日本で流行りそうなplay to earnに脚光が浴びるまで、まだしばらくかかりそうです。

MVは、春ごろに少しステーキングしていました。当初期待感がありましたが、夏を過ぎるころには諦めモードになり、MVに関してはトータルでマイナスで撤退しています。その後はUSDT・BUSDに替えて、しばらく持っているうちに、かなりプラマイゼロに戻せました。不幸中の幸いでした。

11月には、投資に回していた資金は全て日本円に戻していました。流れとしては結果論ですが、ケガなく回せてよかったと思っています。

2023年はまだまだBTCが200万円~350万円くらいのレンジで動きそうなので、仮想通貨に関しては様子見状態が続きそうです。

一方で2023年は欲しいNFTが増えそうです。NFTを買うにはETHに替える必要があるので、ETHの取引はかなり増えそうです。NFTは長期的に持ちますが、ETH現物の長期ホールドについては、まだタイミング待ちを決め込んでいます。

Krakenは比較的トレード手数料・送金手数料が安めで、重宝していたので残念です。ETH➙JPYへの交換手数料が日本円で引かれるのも分かり易くて好きでした。

現在の戦略としては、NFTを買うためのETHだけ換金、残高にETHは残さずに、速やかに日本円でホールドしていくようにしています。この際、1往復で1000円~2000円程度の手数料が発生しても、気にしないようにしています。

USDJPYについて。円高傾向がしばらく続きそうなので、ステーブルコインで持っておく旨味は感じませんね。USDTなどを増やすぐらいなら、FXトレードすべきという考えです。前述したように今年BUSDをバイナンスでセービングしていましたが、2000ドルまで10%APSという好条件でしたが、ある時期を境にAPSの条件が変化するので、盲目的に信用はできないですね。所詮は前ぶれなくCEX側の都合で条件は変わります。

とはいえドル高になっているタイミングで金利がついていくのは美味しかったので、全てはタイミング次第です。過去にFXのスワップ金利で毎日利益がでていた状態に似ています。あれもスワップ派といわれたUSDJPYやGBPJPYを脳死でロングしまっくていたトレーダーはいなくなりましたが。

来年は米国株・FX・仮想通貨と引き続き総合力を上げていこうと思います。そのためには、なにより毎日チャートを見続けることが一番重要と思っています。

メイン=長期投資SP500積み立てで継続します。これは、今後枠が増える「つみたてNISA」メインです。

FXはトレード力を上げるための超少額・超短期トレードを続けています。基本的にこれで大きく稼ごうとは思っていませんが、何故か、いざというときのカンが冴えるのでやっています。

仮想通貨については、少額を底値付近で拾えればハッピーですが難しいですね。いずれにしろ長期投資かつ少額投資(5%を守る)で臨みたいです。NFTは欲しいものが多く、かなり買いこみそうです。これはETH貯金のかわりになると、強気な姿勢で動いています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次