貯めた楽天ポイントで投資信託を買ってます。
楽天証券は
↑の取引が楽天ポイントで可能です。
ボクは楽天ポイントが貯まったら、
全部を投資に回してます。
楽天証券の口座状況をさらします。
まずは楽天ポイントの通算獲得ポイントから。
現在、32万4025ポイントとなっています。なのでコレを全部、ポイント投資します。
この額どおり、全て投資に回したいのですが、買い付けのタイミングで迷ってます。
↑画像は、現在の楽天証券の口座状況です。
19万くらい買って、利益が8万ほど出ている状況です。
いちおう楽天ウォレットで仮想通貨を買っていますが、そちらは微々たるもの(2,000ポイントくらい)です。なので無視してます。あと10万ポイントくらいを買い足したいと思ってます。
投資信託の買い付けタイミング
保有している投資信託の内訳です。
割とバラバラに買ってきてます。結果、運よくどれもプラスとなっています。
↑上記など、種類は多いですが「どれを買っても大して変わらないかった」といった結論です。
とはいえ増加率をみると、米国株式>国内株式>外国株式>>バランス8資産均等型といった感じです。
なので今後は米国株式中心に買い足していこうと思ってます。
「再投資型」ではなく「分配金受け取り型」のインデックスも買っています。
1,095円ほど分配金が発生しています。
トータルリターンは↑のようになっています。約44%の増加率です。
買ったのはいつか?というと2018年10月~2020年3月にかけてです。2020年3月以降は買い足していないです。相場は上昇だけ続けているので、増加率が高くなっています。
↑今後のメイン方針です。引き続きこれで行こうと思います。
国内株式のインデックスは、上がり方が鈍い感じなので、もう国内株式はいらないかなと。またeMAXIS Slimの手数料の安さはやはり魅力的です。
再投資型で伸ばしていくのはやはり鉄板です。
eMAXIS Slim米国株式(S&P)
↑特定口座
↑一般口座
現在、主要となっている(とはいっても8万円ですが)S&Pの買い付けタイミングは、上の画像の感じでした。
銘柄の価格は、2020年3月後半に基準価額9,000円を割り込んで底値となって、そこから上昇しています。特定口座で1,000円(1,000ポイント)だけ使っている3/24にビビらずに買っていれば、タイミングぴったりだったのですが。
S&Pのチャート自体は、現在4089.96ドルです(2021年4月8日)。まだ上昇しそうですが20~30%くらい落ちてきても不思議ではないので、逆張り待ちです。
伸びている時は少額買い増ししていきつつ、落ちていくほどに額を上げていくのが理想です。非常に難しいです。
楽天ポイントは、楽天カードの使用額にかなり依存します。1ヵ月に500~1,000ポイントくらい稼げます。なので500~1,000ポイントずつ1ヵ月に買うのもアリです。
コメント