大人気マンガ【キングダム全巻セット】を半額で買う方法CLICK!

【アンケートで稼げる】ポイントサイトをおすすめ順に紹介

アンケートサイトお小遣い稼ぎができます。ポイ活では、ポイントサイトやアンケートサイトでポイントを貯めて、現金や電子マネーを稼ぐことができます。

この記事ではアンケートでポイント稼ぎをする方法をまとめました。稼ぎやすいサイトをおすすめ順に紹介します。

さいちゃん
さいちゃん

ポイ活はしているけど

アンケートってどうなの?

広告がウザいし

単価安いし

ホントに稼げるの??

さいたぱ
さいたぱ

アンケートは、高額ポイントは稼げません。

でもコツコツやれば確実に稼げます。

良アンケートを選んで、コツコツ稼ぎましょう。

  • お小遣い稼ぎアンケートは、どこのポイントサイトがいいのか?
  • アンケートサイトのアンケートってどうなのか?
  • どのくらい稼げるの?
  • 誤クリックしてしまう広告が正直ウザい。なんとかならないのか?
  • 広告が少ないアンケートは?
  • 回答数が少ないアンケートは?

上記↑についてまとめました。良アンケートはどこなのか?解説していきます。

結論、ポイントサイトのアンケート案件では、ダントツでオススメなのはECナビです。他と比べて圧倒的に良いアンケート案件がたくさんあります。

(※ECナビはこちらからの登録で1,500ptの登録特典がもらえます。さらに現在は登録+ポイント交換達成で1,000円分のポイントがプレゼントされるキャンペーン中です)

さいたぱ
さいたぱ

アンケートサイト・ポイントサイトのアンケート案件は、

取捨選択してやりましょう。

さっそく詳細↓です。おすすめ順となっています。

スポンサーリンク
目次

はじめて稼ぐならココ!!|ECナビ・キューモニターがおススメ|ライフメディアのアンケートも良案件あり

サイト名
(ポイント
レート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
ECナビ
(1P=0.1円)
ミニアンケート
4
0.2~
0.4円
だいたい2つの質問で終わる、
単価は安いけど良アンケートです。
4pt(0.4円)ずつ稼げます。
まれに1秒で終わる質問1個の2ptアンケートも発生。
ECナビ
(1P=0.1円)
ポイントGET
アンケート

5
1円4~5個の回答で10pt(1円)稼げます。
ミニアンケートより効率高め。
広告誤クリックしないので、
むしろ広告商品に好印象をいだく(?)
毎日は発生しないので、見つけたら逃さず回答したい。
ECナビ
(1P=0.1円)
リサーチパネル
5
0.1~
3円
ECナビの姉妹サイトリサーチパネル系アンケート。
1件:1~30pt(0.1~3円)
30ptもらえるアンケートもあります。
広告誤クリックせずに回答しやすい。

ポイントサイトのアンケートで稼ぐならば、はじめに手をつけるべきはECナビです。他サイトに比べ、アンケートのやり易さが段違いです。毎日更新されるので毎日稼げます。ポイント効率も良好です。

ECナビの姉妹サイトであるリサーチパネルにも登録しておくと、もらさずに新しいアンケートに回答できて作業がはかどります。

リサーチパネル

ECナビ、リサーチパネルのアンケートは、広告トラップがないので気持ちよくアンケートが進められます。広告クリック自体はポイントサイトの収入源でもあると思うので、気にならなければ問題ないです。とはいっても広告誤クリックを連続してさせられると、アンケート嫌いになってしまうことがあるかもです。特にポイ活初心者の場合は、ECナビとリサーチパネルからはじめましょう。

あわせて読みたい
ECナビとは|ネットショッピングのポイントが実質3倍になる方法!? ECナビとは?ショッピングやアンケートで、これからポイ活をはじめるなら、ECナビがおすすめです。ネットショッピングが圧倒的にお得、カード発行でポイントを貯めてガッツリECナビポイントを獲得ましょう。マイルに交換してお得に海外旅行に行ってもよしです。
あわせて読みたい
ECナビ【ポイントジャンボ宝くじ】は稼げるの?実際にやってみた ECナビのクジは当たるのでしょうか?実際に毎日宝くじを貯めて検証してみました。1等は1万円、2等は1,000円分のポイントが当たります。宝くじを集める方法は3つあります。
サイト名
(ポイント
レート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
キューモニター
(1P=1円)
キューモニターアンケート
5
3P~アンケートメインのサイト。
ほぼ良アンケートのみから構成。
50P=50円から換金できる。
サクッと回答できて3P~が多い。
98Pといった大きめのアンケートもあり。
ライフメディア
(1P=1円)
プラスリサーチ
4
1円回答しやすい良アンケート。
カンタンに回答でき、1P=1円もらえる。
効率がいい。
UP数は少なめ。

ECナビ+リサーチパネルの次には、キューモニターがかなりおススメです。

キューモニターのアンケートも広告にジャマされたり、やたら非効率なアンケートに付き合わされずに済みます。

また、50Pから換金できる点が非常に好感がもてるサイトです。手数料無料でポイント交換が可能です。交換先で困ることはまずありません。ドットマネー・PeX・Gポイントへ交換可能、現金も可能、T-ポイントやdポイントなどもOKです。かなりの良サイトです。

キューモニター

ライフメディアは大手ポイントサイトですが、アンケートの更新頻度は少なめです。ただしアンケートが出た場合は、カンタン回答で1P(1円)がすぐに獲得できます。こちらもアンケートの質が良く、変に誤クリックを誘う広告がなく気持ちよくアンケート回答できます。

ライフメディアは登録特典キャンペーンが高額なサイトです。常時最大2,500Pの特典があります。こちらからの登録でキャンペーンに参加できます。

次におすすめのサイトはこちら|伏兵フルーツメールのボーナスアンケート|ハピタスとモッピーは?

サイト名
(ポイント
レート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
フルーツメール
(10P=1円)
ボーナス
アンケート
3
1円回答しやすく良アンケートで、
ほぼ毎日新しく追加される。

フルーツメールは老舗ポイントサイトです。爆発的な人気はありませんが、懸賞応募のコンテンツが多いのが特徴です。

フルーツメール
  • 調査アンケート
  • PRアンケート
  • ◎ボーナスアンケート←おすすめ!

フルーツメールのアンケートは、調査アンケート、PRアンケート、ボーナスアンケートと3種類あります。このうちボーナスアンケートが毎日更新されて、1アンケートで10P(1円)をサクッと稼げます。(※フルーツメールは10P=1円です)

フルーツメールは、サイトデザインが(いい意味で?)ゴチャゴチャしていますが、クリックポイントが案外稼げるサイトです。もしクリックポイントで巡回しているのであれば、ついでにボーナスアンケートで10P稼いでおきましょう。(※おすすめですが、フルーツメールを使っていない場合は不要です。フルーツメールは、ポイントサイトランキングでは中堅的なサイトなので、

3
としています)

フルーツメールは、こちらから登録で500ポイントの特典がもらえます。

あわせて読みたい
8のつく日はフルーツの日|フルーツメールのスロットで特典2倍 老舗ポイントサイトのフルーツメールでスロットをやってみました。8のつく日(8日、18日、28日)は報酬が2倍になるのでねらい目です。最高でアマゾンギフト券1,000円が当たります。(たまたまなのか?調整なのか?)ちょっと衝撃的な結果が?
あわせて読みたい
ポイントサイト【クリック派ポイ活】は稼げない?おすすめ100選で検証 スマホをクリックしているだけで、ポイントが稼げるコンテンツがたくさんあります。本気でやったら、どのくらい稼げるのでしょうか?この記事では、稼げるクリックポイントをひたすら集めてみました。参考にして、ポイント副業をはじめてみて下さい。
サイト名
(ポイント
レート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
ハピタス
(1P=1円)
アンケート
ひろば

4
2円~基本的なアンケートが2p(2円)
良アンケートで効率が高いです。
アンケート報酬2p以外は不要、
取捨選択しましょう

ハピタスはメインで使えるポイントサイトです。

最近ではクリックポイントがほぼなくなり、バナークリックはくじ交換券しかもらえないサイトです。そのためハピタスでは、アンケート案件は、広告利用以外でポイントを稼ぐ貴重な手段のひとつです。

結構な頻度で、2円アンケートが発生します。それ以上のポイントのアンケートも発生します。ただ高ポイントアンケートは人気のためか、終了も早いことがあります。見つけたら早めに回答してみましょう。2Pアンケート以外は正直おいしくないです、特に回答不要でしょう。

あわせて読みたい
ハピタス宝くじは効率最悪なの?|1ポイントは宝くじ交換券何枚分? ハピタス広告クリックで宝くじ交換券を集めましょう。宝くじ交換券で、最高1等20,000ポイントの『ハピタス毎月宝くじ』と『ハピタス毎日宝くじ』に挑戦できます。宝くじ交換券1枚あたりの期待値を計算してみました。結果0.137ポイントです。
サイト名
(ポイント
レート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
モッピー
(1P=1円)
アンケート
で貯める

3
1円~1円以上のアンケートが出現、
なかなかの高ポイントアンケートが発生します。
最低でも1P(1円)がもらえます。
不定期でUPされます。
モッピー
(1P=1円)
アンケート
ランド
1
0.1円ポイント効率が悪い
(1件0.1円)
モッピー
(1P=1円)
アンケート
パーク
0
0.1円~毎日UPされ毎日稼げます。
1問1スタンプ→10スタンプで1Pです。
1件0.1P(=0.1円)効率微妙です。
2021年5月10日よりパソコン版が廃止、
スマホ版(SP版)と統合されました。

ポイントサイトの王様モッピーのアンケートはどうでしょう?

アンケートに種類があります。そのうち『アンケートで貯める』はやる価値があります。必ず毎日新しいアンケートが出ないので、チェックして出ていれば回答してみるというスタンスでOKでしょう。

アンケートランドとアンケートパークは正直微妙です。やってみて効率悪いと思えばやめましょう。だいたい毎日20アンケート=2Pが稼げます。1アンケートで1スタンプがもらえて、10スタンプを集めると1P(=1円分)がもらえるルールになっています。1アンケート=0.1円という効率です。1アンケートは約20問で、慣れれば1問2秒くらいで答えることが可能です。それでも1件1分程度はかかるでしょう。

あわせて読みたい
モッピーの【稼ぎ方】貯め方|登録方法と入会キャンペーンのチェック モッピーは最も知名度の高いポイントサイトです。会員数900万人超の人気サイトです。この記事では、モッピーのメリットとデメリットを解説します。またモッピーでのポイントの稼ぎ方を紹介します。

モッピーで稼ぐには正攻法が一番です。モッピーの良さは、高還元率の広告案件です。クレカや無料登録でたくさん稼ぎましょう。

もっとアンケートをやりたい→|ちょびリッチの3Pアンケートメール

サイト名
(ポイント
レート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
ちょびリッチ
(1P=0.5円)
本日新着
ちょびリッチ
アンケートメール

3
0.5円
~1.5円
1~3P登録したメールアドレスに届く。
3Pアンケートがおススメ
(回答しやすく効率が高め)
1Pアンケートは広告付きアンケートで微妙。
ちょびリッチ
(1P=0.5円)
今、あなたに
届いている
アンケート
はこちら!
0
1円~2~60P主に個人情報を問うアンケート。
1アンケートで2P~の報酬。
特にお勧めはしないが、
アンケート案件の中では効率よい部類。
ちょびリッチ
(1P=0.5円)
毎日追加!
広告付き
アンケート
0
0.5円~1P~毎日4~5個くらいのアンケートが更新される。
1アンケート1P(=0.5円)もらえる。
質問数は、ほとんどが12問ある。
アンケートの中ではまあまあ報酬が高い方。
誤クリックを誘う広告が
多くクリックしやすい
ちょびリッチ
(1P=0.5円)
スペシャル
アンケート
ちょびリッチ
(1P=0.5円)
毎日コツコツ!
クイズ系
アンケート

ちょびリッチはアンケートの種類が多いですが、アンケートメールで届く3P付きのアンケートが一番おすすめです。それ以外は正直無視でもOKです。同じように1Pがもらえるアンケートメールも届きますが、3Pのアンケートを優先してやりましょう、効率がよくなります。

ちょびリッチは初回登録特典が4,000pt(2,000円)です。こちらからの登録で特典参加できます。

あわせて読みたい
ポイントサイトのアプリインストールで稼ぐ|おすすめ3件|ポイ活で副業しよう 使えるポイ活用【おすすめアプリ案件リスト】随時更新中! 今日はポイントサイトのアプリインストール案件を3つやりました。10分ほどの作業で117円分。時短アプリインストール案件の探し方と、高ポイント提示のサイトの見つけ方をチェックです。

ちょびリッチは、スマホアプリダウンロードで稼ぐ際に必須のサイトです。

広告つきアンケート

ってどうなの?

GMOリサーチ系などの広告付きアンケートはどうでしょう?

アンケート自体は、簡単な質問なので慣れるとかなり早く回答できるようになります。それでも1問1秒は難しいでしょう。3秒くらいはかかります。

広告誤クリックを避けるには、裏技的にパソコンからタブブラウジング(※)をしてみましょう。
(※一度に複数のタブをブラウザで立ち上げます。一度に2~3個のアンケートを同時に回答することで、広告表示のタイムラグによる広告誤クリックしにくくなります)
「※このアンケートは、パソコンでの回答を推奨しております。」と表示されています。パソコンの方が、広告の誤クリックが発生しやすい感じです(個人的主観)。スマホで回答ができないわけではないです。タブブラウジングが面倒であればスマホで普通に回答してみましょう。

他のサイトのアンケートは?

サイト名
(ポイントレート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
ポイントタウン
(1P=0.05円)
ポイントタウン
リサーチ
1
0.5円~10pt定番の
「みんなのしつもん!」「頭の体操」:クイズ系アンケート
1アンケートで10pt(0.5円分)
「新しいタブ」ではなく「新しいウインドウ」で
開いてしまうのが難点。
(2アンケート以上の同時回答が困難)
ポイントタウン
(1P=0.05円)
アンケート・パーク
0
0.1円2pt回答数がかなり多い

ポイントタウンは大手GMOのポイントサイトです。ゲーム系コンテンツが充実しています。還元率も高くかなり稼げるポイントサイトです。ポイントタウンのアンケートは、基本スマホからの回答が推奨です。

ポイントタウンリサーチをパソコンから回答することもできますが、「新しいウインドウ」で開きます。別タブで複数開きつつ、2~3個のアンケートを同時に回答していくという手法は使えないようになっています。

そのため、1アンケートずつスマホで回答していくシンプルな方法がやりやすいでしょう。

ポイントタウンは20pt=1円という(変な?)ポイントレートです。1pt=0.05円です。頑張ってポイントをためても、苦労があまり報われる気がしないのが難点です。

サイト名
(ポイントレート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
ポイントインカム
(1P=0.1円)
リサーチ
アンケート
1
0.2円~2pt~・「お楽しみアンケート(2pt)」
・「みんなのしつもん!(5pt)」
ポイントインカム
(1P=0.1円)
ポ太郎調査団
2
0.3円3pt回答しやすい
2~3日に1個UP

ポイントインカムもコンテンツが多い人気ポイントサイトです。

ポ太郎調査団は、アンケートに答えながら自分に合った案件が探せます。こちらのほうが、まあまあ回答しやすいです。

あわせて読みたい
ポイントインカムの紹介|デメリットは?|使い方・稼ぎ方・交換先おすすめ ポイントインカムを紹介します。ポイントサイトのトップ3常連サイトです。基本的な使い方、稼ぎ方を解説します。交換先のおススメはドットマネー経由がベストとなってきます。ポイントの有効期限はありません。デメリットについて考察します。
サイト名
(ポイントレート)
名称
おススメ度
1アンケート
あたりの報酬
(円換算)
備考
げん玉
(1P=0.1円)
高ポイント!
あなたに関する
アンケート
0
0~
0.5円
5pt~「最大0pt」というアンケートもある
げん玉
(1P=0.1円)
毎日更新!
ミニアンケート
0
0.1円1pt~ポイント効率がとても低い
広告誤クリックは、
初見で引っかからなかったら
逆にスゴイかも?

最近パッとしないげん玉は、アンケートもパッとしない感じです。ヒマでしょうがなければやってみましょう。

まとめ

アンケートでポイ活する場合は、ダントツでECナビです。

ECナビに加えて姉妹サイトのリサーチパネル、アンケート特化サイトのキューモニターがおすすめです。ECナビとキューモニターはスマホアプリも用意されています。

次点でハピタス・ライフメディア・モッピー・ちょびリッチで回答のしやすいアンケートだけ選んでやるようにしましょう。

いずれにしろ一気に1000円など高額は稼げないので、コツコツ稼いでいきます。

ポイントサイトの初登録の場合は、初回特典を取りこぼさないようにしましょう。こちらは数千ポイントがもらえます。

あわせて読みたい
【最新】ポイントサイト登録キャンペーン情報|一覧まとめ ポイントサイト登録キャンペーン情報を一覧にまとめました。応募コード入りリンクを随時追加しています。入会特典ポイント、キャンペーンボーナスポイント、Amazonギフト券がねらえます。

現在の登録特典のキャンペーン状況については、↑記事でまとめています。(随時更新)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログ・投資・ポイント副業を軸に、脱サラを目指しています。
NFT|仮想通貨|マンガ|電子書籍|ポイント集めが好き|FXトレードが好きで、FX歴は10年を超えます。
リタイヤを目標に不労所得を模索➡分散投資・ブログ・ポイ活・あらゆる副業をスローペースで試行錯誤中です。
★<ポイ活>ポイント獲得実績
~2022年1月:通算965,012ポイント(円換算)
★<副業月収>最高7万円

コメント

コメントする

目次