ポイントサイト登録キャンペーン情報|一覧まとめCLICK!

スゴ得コンテンツ改悪|もうメリットなしなの?

※当サイトは記事内に広告を含む場合があります

 

 

スゴ得コンテンツを利用したポイ活があります。

ワンクリックあたりのポイント数が比較的高い

とにかくこれが最大のメリットです。

1件タップでもらえるポイント数(円換算)

ポチポチとスマホをタップしているだけで

結構ポイントが貯まります。

1ヶ月3000円くらい貯めているツワモノもいるとか。

しかし最近ポイント数が減ってる..

先月の稼げたポイントはこんな感じです↓

スゴ得コンテンツ|改悪後2023年8月の獲得ポイント

先月は、スゴ得のポイントクリックかなり手抜き状態(やる気ほぼなし)

ポイント広場とポイントインカム以外は、やる気がなくなりスルー

それでも、418円がペイできるポイントは獲得できました。

とはいえもはや止めたほうがいいレベルかも?クリック大変ですし。

ここ数ヶ月の間に改悪につぐ改悪で、

ワンクリックあたりにもらえる報酬が大幅に減ってしまいました。

5pt→3pt→2pt→1pt

どこのポイントサイトでも、段階的に減りました。

ドコモ直営のポイントサイトであるポイント広場では、

以前はワンクリック5ptで、多い日は1日50件くらいありました。なので50件ポチポチやっているだけで250ptほどdポイントが稼げたわけです。

今ではこれが、1pt✖️50件の50ptといったところまで落ちました。

スゴ得コンテンツは課金が必要です(月額418円)。これが以前は余裕でペイできていたわけです。

  • ポイントインカム
  • ポイントタウン
  • ワラウ
  • モッピー
  • ちょびリッチ
  • ECナビ

これら別のポイントサイトも巡回して、スゴ得コンテンツでのポイ活をすれば、max3000円程度稼げたわけです。

これらのポイントサイトでも、現在獲得ポイント数が大幅に減っています。

最も高いポイントインカムでさえ、1件1.5円となっています。

ちなみにポイントインカムにあるコンテンツで

ポイントハンターというのがあります。

ここでたまに発生する☆5ランクのクエスト

この広告利用にスゴ得はカウントされます。これは楽々クリアできて1,000ptもらえます。

ちょっと得した気分。

スポンサーリンク
目次

スゴ得コンテンツはオワコン?もうやめるべきか?

ポイ活に使えるかどうか?ですが、

月額418円払っても赤字にはならないです。

なので

  • スゴ得のコンテンツが好き
  • もらえるポイントが減ってもクリック作業が苦にならない

↑どちらかを満たすのであれば、

続けてOKかと思います。

私は、コンテンツ内容にさほど魅力は感じないです。

今後は終わっていくコンテンツなのかもしれません。

他に力を入れてくれればOKですね。

おすすめ|ポイントインカム、ECナビ、ポイント広場の順で

スゴ得に対しては辛口ですが

dポイントを積極的に貯めること

ポイントサイトを利用すること

それ自体はとってもおすすめです。

もしポイントサイトを使ってスゴ得をやるなら

  • ポイントインカム(1件1.5円)
  • ECナビ(1件1.3円)
  • ポイント広場(直接dポイントがたまる)

この3つを優先で使いましょう。

ポイントインカム・ECナビでポイントが貯まったら、

dポイントに交換することもできます。

ポイントインカム無料登録特典は、多く用意されています。

登録で1,500ポイント、さらにポイント交換を完了すると1,000ポイントがもらえます。

下記リンクからの登録で特典がもらえます。

招待コード : rbf881372517

ECナビの無料登録の特典は、1,500ポイント(150円相当)です。

※特典獲得には、登録後に本人認証の設定が必要です。

本人認証は、「画面右上のマイメニュー➡マイページ➡ログインとセキュリティ➡認証用電話番号の登録」より設定できます。

さらに現在「秋のもりもりキャンペーン」を実施中です。「会員登録+ポイント交換」で1,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

投資・資産運用、節約情報に関する記事を書いています。
|投資額は300万円|毎月つみたてNISAに3万円、THEO+docomoに1万円積み立てています|FXトレードが好きでFX歴は10年を超えます|不労所得・分散投資・ブログ・あらゆる副業をスローペースで試行錯誤中
★<副業月収>最高7万円

目次