この記事では、↑上記について解説します。
具体的な退会方法・手順は下記↓のようになります。
~登録情報の変更・確認画面への行きかた~
<スマホWeb版>
右下のメニューをタップ→マイアカウントをタップ→登録情報の確認・変更をタップ→ちょびリッチのパスワードと「ひみつの質問」を入力して、次へをタップすればOKです。
<スマホアプリ版>
右下のその他をタップ→マイページをタップ→登録情報確認をタップ→ちょびリッチのパスワードと「ひみつの質問」を入力して、次へをタップすれば、該当ページに遷移します。
<パソコン版>
マイページ→登録情報の確認→設定していた「ひみつの質問」を入力して次へでOK
また注意点を挙げると、下記↓5点になります。
それぞれ解説します。
ちょびリッチは高額案件も多く、稼ぎやすいポイントサイトです。また一度プラチナランクに上がれば、ゴールドランク以下に下がらないランク制度が魅力です。
ランク制度を利用すれば、ポイント還元率が横並びの他のサイトと比較して優位性があります。特に楽天市場やYahoo!ショッピングでは他のサイトと同率の1%還元に加えて、ポイントボーナスが付きます。単純計算で、プラチナランクで1.15%、ゴールドランクで1.1%にUPします。また、ちょびリッチの日はYahoo!ショッピングでは2倍のポイント還元が付与されるため2%還元以上になるケースがあります。これは他のポイントサイトと比較しても最高値となります。ちょびリッチの日は5のつく日に該当するため、PayPayボーナスが増額されるYahoo!ショッピングと非常に相性がいいです。
とはいっても、なんらかの理由でちょびリッチを退会することがあるかもしれません。
また、微妙なポイントサイト(おススメできないポイントサイト)は、退会方法が不明瞭だったりします。
これから退会する人も、これからちょびリッチに登録する人も、退会方法をチェックしてみましょう。
ちょびリッチを退会する前の【5つの注意点】
①これまでに獲得したポイントは退会と同時にすべて無効になる。
登録情報はしっかりリセットされるため、持っているポイントはすべてなくなります。
なので残っているポイントがある場合は、全て交換し終わるまで退会しないようにしましょう。
交換申請中のポイントに関しても、交換が完了していない場合は消えてしまうので注意しましょう。
交換申請中ポイントも破棄されちゃいます。
交換が完了しているのを確認してから退会しましょう。
ポイント交換申請して、直後に退会してしまわないように注意しましょう。申請中のポイントがあったら交換が完全に完了するまで待ってから退会するようにしましょう。一度退会してしまうとキャンセルできません。
②③会員ランク、友達登録・友達人数もリセットされる。
ポイントはまた貯め始めればいいですが、会員ランクと友達登録がリセットされてしまうのは、ダメージがあります。会員ランクを再び上げたり、友達登録を増やすのには時間と労力がかかります。
ちょびリッチの会員ランクを上げるハードルは高くないですが、永久ゴールド会員が確定されるには6ヵ月間かかるので、ちょっともったいないです。友達登録に関しても、過去に登録した友達がポイントを稼いだ場合に、ちょびともボーナスがもらえる可能性があります。
④退会後、30日間は再登録できない。
退会と入会をくり返して不正利用されるのを防ぐ意味あいもあるのでしょう、ちょびリッチは30日間は再登録ができないと明記されています。30日間という期間は、他のポイントサイトに比べると比較的緩めです。3~6ヵ月くらいのサイトが多いです。
万が一、誤って退会してしまった!といった場合でもキャンセルができないため、30日間は再登録できません。会員情報もリセットされてしまいます。
30日間なので、
なんらかの事情で退会した場合は、
やり直しがしやすいサイトといえます。
⑤配信システムの仕様上、退会後も数通のメルマガが届くことがある。
↑これはシステム上の都合なので、退会後にメールがきてもビックリしないようにしましょう。
その退会は不要かも?退会理由をチェックしておきましょう
ニックネームやメールアドレスを変更したくて、
あわてて退会しないように注意しましょう。
は、退会しなくても変更できます。
単にメールアドレスを変更したい場合は、登録情報の変更・確認画面から変更できます。
(メールアドレスを変更したいだけで、慌てて退会してしまわないように注意しましょう)
↑の画像にもあるように、不正ポイント交換を未然に防ぐために、登録メールアドレス変更後は、1週間のあいだ交換機能がすべて利用不可になります。ポイント交換をしたい場合は、メールアドレス変更の前に申請・交換完了しておくといいでしょう。
~登録情報の変更・確認画面への行きかた~
<スマホWeb版>
右下のメニューをタップ→マイアカウントをタップ→登録情報の確認・変更をタップ→ちょびリッチのパスワードと「ひみつの質問」を入力して、次へをタップすればOKです。
<スマホアプリ版>
右下のその他をタップ→マイページをタップ→登録情報確認をタップ→ちょびリッチのパスワードと「ひみつの質問」を入力して、次へをタップすれば、該当ページに遷移します。
<パソコン版>
マイページ→登録情報の確認→設定していた「ひみつの質問」を入力して次へでOK
ニックネームの変更も登録情報の変更・確認画面から変更できます。ニックネームはちょびリッチのサイト上で公開される自分の名前です。例えば、ちょび新聞で当選した場合などに、みんなに公開される名前です。
ニックネーム変更はすぐにできます。変更でのペナルティもありません。
登録氏名(自分の本名)は、姓(苗字)のみ変更が可能となっています。ただし姓変更は結婚などで自分の苗字が変わったときのみです。下の名前は変えることはできません。
会員番号と、
自分の生年月日と性別も登録変更できません。
まとめると、どうしても退会して登録情報を変えなければいけないケースは、
上記↑に変更の必要が発生するケースとなります。(通常はないケースですね)
ちょびリッチの退会方法と手順
退会して問題ないことがチェックできたら退会方法にしたがって手続きしましょう。
スマホの場合、まず①右下の✖印をタップして、次に②マイアカウントをタップします。
マイアカウント画面で、③マイページを確認をタップします。
マイページ画面にいけます。マイページ画面の一番したまでスクロールすると、退会手続きと書いてあります。↑画像の④「退会を希望の場合はこちらからお手続きください」をタップします。
現在のポイントが消えてしまう点を教えてくれます。
退会理由アンケートを聞かれます。チェック形式なのでカンタンです。該当項目があればチェックします。
その他の意見があれば直接入力も可能です。
⑤退会するボタンを押すと最終確認画面に遷移します。
退会をしてしまうとキャンセルできないので十分注意しましょう。
まとめ
ちょびリッチの退会方法は不親切ではなく、分かりやすいです。
ポイントサイトの中には、非常に不親切で意図的に?分かりにくくしているようなサイトもあります。そのようなサイトは始めから登録利用しないようにしましょう。
また、退会アンケート項目が多いなどやたらとハードルを高くしているサイトも印象が非常に悪くなります。
登録を避けるべきサイトは、↑のような項目をクリアしていないサイトです。
ちょびリッチはすべて満たしています。
安全性の高いサイトを厳選してピックアップしている記事↑です。
コメント