
ポイントサイトでポイントを貯めよう。

ポイントが貯まったら、何に使うのかな?

Amazonで使おうと、思ってます。
Amazonギフト券に交換する予定です。

Amazonギフト券でもいいけど、JCBプレモデジタルに交換したほうが、よりお得な場合があるよ。
今回は、ポイントサイトで貯まったポイントの交換先についての解説です。
通常ポイントをAmazonで使う場合、Amazonギフト券に交換すればOKです。でも実は『JCBプレモデジタル』にポイントを交換して、Amazonの代金を『JCBプレモデジタル』で支払うという方法もあります。
サイト名 | 500円交換に必要ポイント | JCBプレモデジタル | 割引率 | 交換手数料 |
ちょびリッチ | 950ちょびポイント | 500円分 | 5%お得 | 交換手数料 0円 |
ポイントインカム | 4,750ポイント | 500円分 | 5%お得 | 交換手数料 0円 |
PeX | 4,950ポイント | 500円分 | 1%お得 | 交換手数料 0円 |
GetMoney! | 5,000ポイント | 500円分 | ー | 交換手数料 0円 |
結論として、ちょびリッチとポイントインカムを利用してポイントを貯めている場合は、この方法で5%お得になります。
ただし現在、ちょびリッチとポイントインカムだけです。他のポイントサイトでは使えない方法です。
上記に該当する場合は、相性がいい方法です。試してみましょう。
JCBプレモデジタル経由で、【5%オフでAmazon購入】する方法
サイト名 | 500円交換に必要ポイント | JCBプレモデジタル | 割引率 | 交換手数料 |
ちょびリッチ | 950ちょびポイント | 500円分 | 5%お得 | 交換手数料 0円 |
ポイントインカム | 4,750ポイント | 500円分 | 5%お得 | 交換手数料 0円 |
PeX | 4,950ポイント | 500円分 | 1%お得 | 交換手数料 0円 |
GetMoney! | 5,000ポイント | 500円分 | ー | 交換手数料 0円 |
JCBプレモデジタルは、JCB PREMO加盟店のオンラインショッピング・ウェブサイトで利用できるデジタルギフトです。Amazonで商品を購入して、JCBプレモを支払い先に選択することができます。
この方法を使うことにより、ちょびリッチとポイントインカム限定ですが、5%お得になります。貯めたポイントを効率的に使える方法です。
サイト名 | 交換先 | 必要ポイント | 割引率 | 手数料 |
ちょびリッチ | JCBプレモデジタル 500円分 | 950ちょびポイント | 5%お得 | 0円 |
ちょびリッチ | Amazonギフト券 500円分 | 1,000ちょびポイント | なし ※プラチナランクの場合1%お得 | 0円 |
ポイントインカム | JCBプレモデジタル 500円分 | 4,750ポイント | 5%お得 | 0円 |
ポイントインカム | Amazonギフト券 500円分 | 5,000ポイント | なし | 0円 |
モッピー | ポイントウォレット VISAプリペイド | 100ポイント | 0.5%還元 | 0円 |
ポイントサイトで貯まった方法をAmazonで使っていく場合、どこがお得なのか?さらに詳細に表にしてみました。
楽天やYahoo!とちがい、Amazonで割引を受ける方法は少ないです。有効活用してみましょう。
ポイントインカムはこちらからの登録で、初回特典の1,000ポイントボーナスがもらえます。
ちょびリッチを使いたい方は、こちらから登録すると初回特典の500ポイントボーナスが受けられます。ちょびリッチは登録後、1ポイント以上貯めることが条件なので特典を受ける場合は注意してください。
JCBプレモデジタルの保管方法
JCBプレモデジタルとはどういったものなのでしょうか?
デジタルギフトであるJCBプレモデジタルは、URLで管理することができます。電子マネーと考えてOKです。

上画像はポイントインカムの交換履歴画面ですが、交換履歴に自分用のURLが表示されています。こちらのURLが直接クリックでき、すぐに自分のJCBプレモを確認することができます。
もしくは、ブラウザにURLをお気に入り登録しておいてもOKです。

URLをクリックして飛ぶと、上のような自分のJCBプレモの管理画面にいけます。
カード番号と認証番号で、お買い物ができます。
JCBプレモデジタルの有効期限は?
JCBプレモデジタルの有効期限
発行日または最後のご利用・チャージ日・バリュー残高移行日(当日を含む)から5年(1年365日)です。
上記の通りです。5年間有効期限があります。チャージしたり利用すれば、また5年にリセットされ延びます。
AmazonでのJCBプレモデジタルを使った購入方法
こちらから公式の購入方法が分かります。※公式の案内がわかりやすいです。スマホでの支払い方法もすぐにわかります。
クレジットカードでの購入とちがい、電子マネー払いを選択します。
通常配送無料を選択するのがポイントです。お急ぎ便や、お届け日時指定便は選択しないようにしましょう。

カード番号と認証番号は、さっきの自分の番号を入力すればいいのね?

そうだよ。JCBプレモは、番号管理のみだから便利だね。
番号も、自分のURLさえ控えておけば、いつでも画面でみることができるよ。
コメント