僕のヒーローアカデミアの単行本は、現在36巻まで発売されています。


記事内容は、最低でも30%引きで買う方法です。電子書籍限定です。電子書籍は様々な方法で安くすることができる状態ですね。
ヒロアカ以外の他のマンガでも応用でき、同じ方法で、同じように安く買えます。
クリスマスシーズンなど、時期によっては半額以下になるケースもあります。
年末やお盆など、イベントに重なると30%還元が、50%になったりします。いずれにしろやり方は同じです。
別の方法で、確実に40%引きになる方法があります。amebaマンガに新規登録する方法です。100冊まで適用されるため、全巻セットを買う場合におススメです。


一方で、最新刊だけ1冊買いたい、1冊だけ安く買いたい。という場合は、このページの方法が有利です。
僕のヒーローアカデミア最新刊|1冊の通常価格
最初に、1冊の価格はいくらか?チェックします。


イーブックジャパンの場合は、税込み価格で459円です。PayPayが付与されるため、実質1%が返ってきます。
これを現時点の限界まで下げたいですね。
この記事で紹介している方法は、30%~55%程度のポイント還元率がでます。高い還元率ですが、459円、1冊の購入でも、ちゃんと還元されるのが最大のメリットです。
3000円以上購入とか、そういった制約はないです。
注意点は、『ポイント還元』であって、値引きではないということです。ポイントがもらえるから、実質半額ということです。支払いが半額になるわけではないので、その点は注意してください。
僕のヒーローアカデミア最新刊|最も安く買う具体的な方法
- ebookjapan(イーブックジャパン)で買う
- 金曜日に買う
- PayPay残高決済で支払う
- ポイントサイト「すぐたま」を経由する
- Yahoo!プレミアム会員特典を使う
- ソフトバンク・ワイモバイルユーザー限定特典を使う
具体的には、↑を使っていきます。①②③④までは無料でできます。


複数のポイント還元を利用します。
イーブックジャパンを使うメリット
イーブックジャパン以外の電子書籍サイトでも、割引やポイント還元がありますが、イーブックジャパンを最もおススメします。トータルでメリットが多いからです。
- PayPayポイント還元のイベントが多い
- 200円オフクーポンなどが定期的に発生する
- Yahoo!のアカウントが使える
- 大手サイト
イーブックジャパンで金曜日に買えば、たとえ1冊購入でも高額還元率が出せます。還元されるPayPayは、コンビニやスーパーでも使え、利便性が高いのがメリットです。他の電子書籍サイトでバックされるポイントの場合、その電子書籍サイトでしか使えない限定ポイントです。
前述しましたが、年末や5のつく日と金曜日が重なった場合など、かなりの還元率になることがあります。
高い還元率と、定期的にもらえるクーポンを併用することも可能です。
Yahoo!やソフトバンクがらみで、大手サイトという点もメリットです。書籍数が多く、突然サイトがなくなるというリスクが限りなく少ないです。メイン電子書籍サイトとして、長期的に使えます。
イーブックジャパンで金曜日に買う
イーブックジャパンでアカウント(無料)を作ったら、
金曜日に買うようにしましょう。これだけで10%還元が得られます。
注意点があります。必ずキャンペーンエントリーをしておく、という点です。
イーブックジャパンの金曜日キャンペーン(コミックフライデー)は、自動適用ではなく、「要エントリー」です。金曜日にサイト上にエントリーボタンが出ますので、必ずエントリーボタンを押してから購入するようにしましょう。
ちなみにYahoo!ショッピングでは、5のつく日や土日祝などが還元率が高めです。金曜日に還元率が上がるのはイーブックジャパンだけで、ちょっと特徴的な状況となっています。
補足
はじめてイーブックジャパンを利用する場合には、半額クーポンが使えます。半額クーポンは、他のあらゆる電子書籍サイトの特典と比較しても、あきらかに一番値引き率が高いです。優先的に使いましょう。
イーブックジャパン

PayPayで決済する


決済はPayPayで払いましょう。5%還元率が増えます。
クレカなど他の支払い方法ですと、PayPayの還元率が増えません。クレカ払いでは、クレカのポイントが付きますが、0.5%から1%程度なので、PayPay払いがお得です。
ポイントサイト(すぐたま)を経由する
ポイントサイトを経由することで、ポイント2重取りをする方法です。
ポイントサイト経由とは、
『いったんWeb上で、ポイントサイトを表示→目的の専用広告ボタンをクリック→目的のサイトに行く』
という方法です。


ポイントサイトは数多くありますが、イーブックジャパンの場合は「すぐたま」一択です。
常時10%還元で、ポイントサイト業界では破格の高さです。
ただし、もらえるポイントはPayPayではないです。「すぐたま」の独自ポイントです。
貯まったポイントは、ポイント交換ができます。Amazonギフト券、Tポイント、LINEポイント、Pontaポイント、現金などへの交換が可能です。


すぐたま登録特典は、300円相当のポイントです。無料会員登録するだけで、すぐにもらえます。
Yahoo!プレミアム会員特典を使う
Yahoo!プレミアム会員に関して、
これは有料(月額508円)なので、必須ではないです。
ただし、すでにソフトバンクかワイモバイルユーザーであれば、追加料金を払わずに使えます。無料でYahoo!プレミアム会員になることができます。その場合、この特典は使わないともったいないです。
- Yahoo!ショッピングで3%
- PayPayモールで3%
- LOHACOで3%
- Yahoo!トラベルで5%
- GYAO!ストアで5%
- 雑誌・マンガ読み放題
- バックアップ容量無制限
Yahoo!プレミアム会員では、様々な特典があります。
(※もっと細かい特典もあります。↑が主要なもので、これ以外はあまり気にする必要がない特典です。)
イーブックジャパン(ebookjapan)はヤフー系列なので、
Yahoo!ショッピングとPayPayモールとの相性がとても良いです。
T-ポイントとPayPayを稼いで、貯まったPayPayを次の支払いに使うと、どんどんお得になっていきます。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザー限定特典を使う
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーの場合は、PayPay還元率がさらに良くなります。(+10%~)
ドコモなど、他の携帯電話ユーザーであれば、携帯の乗り換えハードルの方が高いです。この特典はスルーしましょう。
具体的な購入方法|操作の流れ
- イーブックジャパンのアカウント作成
- PayPayアカウント作成
- すぐたま登録
- Yahoo!プレミアム会員の申込(有料:必要な場合のみ)
まずは事前に、会員登録・アカウント作成をしておきましょう。
次に、↓の手順ですすめます。
- 金曜日になるまで待つ。
- イーブックジャパンにログイン、キャンペーンエントリーする。
- 「すぐたま」サイトにいき、イーブックジャパンの広告(サイト内検索できます)を表示、→マイルを貯めるボタンをクリックする。
- イーブックジャパンのサイトに遷移するので、購入するマンガをカゴに入れる。
- PayPay残高払いで購入する。
注意点は、
- 忘れずにエントリーすること
- 「すぐたま」を経由してから商品をカゴに入れること
↑の2点です。